明洞地下ショッピングセンターでネイルした後、明洞へ
(ネイルの記事はコチラ)
ロッテ百貨店側から明洞エリアへ

平日の夕方なのに、すごい人 Σ(ʘωʘノ)ノ
ありとあらゆる国の人が来てるんですね
人混み苦手なので、これは短時間で攻略しなければ!
入ってすぐの「the SAEM」 で

Yちゃんから、アイライナー頼まれていたんですよ。

これこれ!日本の店舗で探してもなかなか見つけれなかったやつ
![]() |
価格:840円 |
↑「楽天」で売っているけれど、02ブラウンは売り切れなのです。。
ミッション一つクリアしたところで、少しいける気がしてきた ᕙ( ˙-˙ )ᕗ
「nyu nyu 明洞店」の帽子

昨年、東大門の「nyu nyu」で買った帽子(その時の記事はコチラ)が気に入りすぎて、
明洞店はどうかな?と寄ってみました。



やっぱり、帽子カワイイわ(⋈◍>◡<◍)。✧♡
↑ニット帽、7,500ウォン 安!!
来月、推しのライブで北海道に行くために、ついこの前 百貨店で同じようなデザインのを12000円で買ったばかりだったのを思い出した Σ(`・ω・Ⅲ)

↑この冬用バケハもいいなあ。
今回一人旅なもので、似合っているのか似合ってないのか自分では判断できないんですよね。う〜ん、やっぱやめとこう。

いよいよ「K-Market」でお土産探し

「ミルククラシック」あった!

5,800ウォン
あちこちに陳列されてる!
どんどん追加で置いていたので、やっぱり今人気なのが分かります。

「参鶏湯」が家で作れるキット

これも欲しかったもの!
3種類あったけど、持ち帰りしやすそうな青い袋↓に決定☆

4,500ウォン
「参鶏湯」って、木と一緒に煮込むん???
不思議だけど、買ってみました☆

そうして、買った買った〜と満足でホテルに帰った時に衝撃が!!
↓↓
ホテル前のコンビニにて

4,800ウォンで売ってるし〜
Σ( °o°)
1,000ウォンもコンビニのほうが安かった。。。。
そんなことある??? 恐るべし明洞価格!
でも、そのコンビニに大好きなコーンパンがあったので、気持ちが落ち着いたのでした⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎
