韓国旅行

韓屋で食べるミシュラン絶品ビビンバ☆「モンミョッサンバン南山タワー店」

木覓山房(モンミョッサンバン)とは

「ミシュランガイドソウル」に掲載された、ビビンバ専門のレストランです。

最高品質の米やこだわり抜いた野菜、純度99.9%のごま油で作られたビビンバ。

私達は、明洞にある本店ではなくて、南山タワーケーブルカー乗り場近くの「南山タワー店」に行ってきました ٩꒰。۶

新緑の緑色に癒やされながら、身体にやさしいビビンバを食べて、「あ〜来てよかった」と思えたので、天気のいい日に行くなら「南山店」をオススメします!

上にケーブルカー走ってる♡

木覓山房(モンミョッサンバン)南山タワー店行き方

本店の情報はたくさん出てくるんですけど、この南山タワー店情報が少なくて。

店名:モンミョッサンバン ナムサンタワー店 목멱산방 남산타워점

住所:서울 중구 남산공원길 627

   627 Namsangongwon-gil, Jung District, Seoul

まず、韓国語表記の店名「목멱산방 남산타워점」をコピーしてNaverMapに貼り付けてみると、

「モクミョク山房南山タワー店」と表記されていました。

これを到着地に指定して、今いるところからのルートを検索し、それを頼りに行ってみました。

明洞からなら歩いても行ける距離ですが、

私たちは東大門歴史文化公園あたりにいたので、↓このバスルートで行くことに。

途中一度乗り換えて、01B の循環バスで「南山ケーブルカー,ナムサン散策路入口」下車。

そこから少し坂を登ったところにありました。

循環バスから見える景色と、この散策道が最高に良かったです!

ハイキングに来ている方もたくさんいて、明洞駅から歩いても20分くらいのところにこんな景色が広がっているなんて ᐡᐤᐡ꒱そこがソウルのたまらない魅力♡

↑一応、グーグルマップ貼っておきます

店名「ホレンイ」ってなっているけれど。。

モンミョッサンバン南山タワー店 店内へ

大好物!韓屋造り

天気が良ければテラス席がおすすめ

ビビンバを注文

入口にあるタッチパネル式の機械で、注文します。

日本語に変更できるけれど、なぜかメニュー名は英語。

案内してくれた店員さんがとても親切で、大事なソウルでの一食をこの店に決めたことにすでに満足!

私たちは、プルコギビビンバ (12,500ウォン)にしました☆

待つこと10分ほどで振動ベルがなり、取りに行くシステム。

ミシュランのビビンバ

しいたけ以外を混ぜてみる。

日本で食べるビビンバとは別物〜!もやしが絶妙だわ

普段はあまりビビンバを選んでまでは食べない私(野菜のガリゴリ感で歯が疲れるもので) なのですが、

ここのビビンバは野菜のそれぞれの歯ごたえが混ざり合って、これはイケる!

美味しすぎるので、苦手なしいたけまで入れてみた。このしいたけ、どうやって味付けしたんですか〜?あれ?美味しいんですけど°˖(⁰⁰)◜✧˖°

コチュジャンを入れなければ優しい味で、入れるとビビンバらしい味になるから、途中で味変するのがいいかも!?

モンミョッサンバン南山タワー店 行ってみた感想

今回のソウル旅行で、一番行って良かったと思えた場所になりました。

気候にも恵まれたのもありますが、近くに小さな滝があったりして、人々がみんな自然の中で幸せそうに歩いていたり、本当に癒やされました☆

ここは強くオススメしたいスポットなので、晴れている日にソウルでビビンバ食べたいときはタクシーとばしてでも行ってみてくださいね!

↑店の敷地内に置かれた「壺」にやたらテンション上がる٩ ˘ ³˘۶~♡

共感してくれる方いますよね!?